小鳥が歌う――古いポルトガル語による聖母マリアの詩

  • 小鳥が歌う――古いポルトガル語による聖母マリアの詩
中世イベリア半島の吟遊詩人たちによって作られ歌われた、ガリシア=ポルトガル語の詩「カンティーガ」
詩の和訳と解説を通して、聖母に対する当時の人々の思いを汲み上げる。

目次|contents
はじめに―トロバドールの芸術

第一部 世俗の詩  
Ⅰ 愛のささやきのカンティーガ 
Ⅱ 愛の哀しみのカンティーガ
Ⅲ 旅の愁いのカンティーガ
Ⅳ 聖母を慕うカンティーガ 

第二部 信仰の詩  
Ⅰ 聖母のトロバドールとして 
Ⅱ 奇跡と巡礼のカンティーガ 
Ⅲ 王の生涯のカンティーガ 
Ⅳ 聖母の祝祭のカンティーガ 

おわりに―中世イベリアの聖母信仰  

補遺  
参考文献  
あとがき

出版: 春風社
著者: 菊池章太

2020年9月

小鳥が歌う――古いポルトガル語による聖母マリアの詩

3,960円(本体3,600円、税360円)

購入数

カテゴリーで選ぶ

モバイルショップ