(中古)落語CD付き伝道トラクト 福音落語・五十の手習い3『カミさんを恐れることが知恵のはじめ』
※付属のCDは未開封です。表紙のスレなどはありますが、全体的には綺麗です。
噺(はなし)のマクラとなるプロローグは、笑福音亭シオンの分身である安達牧師自身の証しとなっている。
35歳で洗礼を受け、41歳で牧師になった遅咲きの経歴を持つ安達牧師が「なんで牧師になったのか」が面白おかしく語られていく。
「神様は、個人の知識や才能だけでなく、勘違いや楽観主義、失敗までも用いてくださる」とし、「そのおかげで今やわたしも立派な?牧師である」とまとめ、本題に移っていく。
落語の噺だけでなく、安達牧師のショートメッセージも22ページにわたって掲載
全59ページ CD付き
シオン宣教団
大阪シオン教会 主任牧師
笑福音亭シオン(安達 隆夫 牧師)(あだち たかお)
1964年大阪府守口市生まれ
大学時代は落語研究会の会長を務め、学生時代の有意義な時間を落語に費やす。大学卒業後、出版社、大学に勤務。
牧師の娘である妻に誘われて33歳で初めて礼拝に出席。
2年後、洗礼。3年後、神学校入学。6年後、伝道師就任、8年後、牧師就任。
現在は大阪シオン教会、和歌山シオン教会を兼牧中。
モットーは、聖書をわかりやすく、おもしろく伝えること。趣味は、お笑い鑑賞、福音落語。
大阪シオン教会
(中古)落語CD付き伝道トラクト 福音落語・五十の手習い3『カミさんを恐れることが知恵のはじめ』
こちらの商品が
カートに入りました
(中古)落語CD付き伝道トラクト 福音落語・五十の手習い3『カミさんを恐れることが知恵のはじめ』